| ボルネオのジャングルにとても詳しいお気楽サラリーマンさんのHP。 2003年のボルネオ旅行以来良きアドバイザーです。  | 
|
 
 | いろんな国を旅行されているk20katoさんのHP。 ボルネオやクアラセランゴール、タマン・ネガラも旅行されています。  | 
|
 
 | クアラルンプールにご在住のshingoofyさんのHP。 新鮮な観光情報、生活情報、釣行記など在住者でないと得られない情報が豊富です。マレーシアの実態を垣間見てください。  | |
 
 | あこりんさんのランカウイのHP。何度も足を運ばれていて情報豊富。 ホテル、オプショナルツアー情報詳しいです。  | |
| マレーシアから日本の皆さんへ | クアラルンプール在住のIntraasiaさんのHP。情報量がものすごいです。 初めての方、リピーターの方是非一読を!  | 
|
 
 | コタキナバルにご在住の豊さんと彩さんのHP。 情報の少ないコタキナバルの新鮮な情報満載です。  | 
|
 
 | ダイバー'よーよー'さんのHP。 シパダン、パラオの海中写真はすばらしいです。最近はダナンバレーも行かれました。  | 
|
| Atika Arif Inbound Tourism | ブルネイのネイチャーツアーならこちらへ | 
|
| JalanJalan | マレーシアでご活躍のJ U N & M A S さんのHP。 在住者でないと得られない情報もいっぱい。Asian Squareでは、よくお世話になります。  | 
|
 
 | 現在、コタキナバルにご在住のbluebonnetさんの”Broadbill - Birdwatcher's Site” 世界中を鳥見に訪れていて、鳥のことすごく詳しい方です。私の鳥の先生です。  | 
|
| ゆっちの海 旅 風 日記 | お一人やご家族でのミャンマー、シンガポール、マレーシアの旅を紹介している ゆっちさんのHP。最近はティオマン島、ランカウイにも行かれました。私も息子を連れて海外に行きたい。  | 
|
| r.a.k.u.e.n | マレーシアに住まわれたり、何度も訪れているとがりさんのサイト。 マレーシア語講座とても勉強になります。何を隠そう私も持っています「旅の指さし会話帳 マレーシア」を書かれた方です。  | 
|
![]()  | マラッカにお住まいでマラッカの情報はもちろん、アセアン諸国まで紹介されているTonyさんのサイト。 「海外ケータイ生活のススメ」は、とても参考になります。  | 
|
| アジアンビーチリゾートを紹介されているご近所にお住まいのK.Izumiさんのサイト。 最近はコタキナバルに通われていて、オプショナルツアー情報詳しいです。  | 
||
![]()  | ボルネオはコタキナバルご在住の女王様のエッセー集です。お題の通りお口あんぐりなボルネオでの発見がおもしろく、また、心打たれます。お城へも是非 | |
![]()  | マレーシア大好きなあっすぅさんサイトです。旅日記、写真、歌姫シティ・ヌルハリザのことなど私の未知の部分にお詳しいです。 | |
| KAMPUNG SUSU | ペナンに詳しいSUSUさんのサイト。ペナン情報はこちらから。 | |
![]()  | '06ティオマンでお世話になりましたaicoさんのサイト。東南アジア旅行記、ダイビングなど紹介されていて、写真もきれいで読みやすいです。日記ではティオマンの様子が毎日更新されていて、また行きたくなります。 | |
![]()  | 年に数回南国リゾートを旅されているNENEさんのサイト。Beach Resortはいろんなところに行かれていてうらやましい限りです。レダン、ラントゥンガ、ティオマン、マブール、マタキンなどあり。 | |
| 蒼の楽園で暮らそう in コタキナバル | コタキナバルにご在住のSEENAさんのサイト。ご自身はダイビングインストラクターでコタキナバルでのダイビングを紹介されています。日記では、ダイビングはもちろん、ローカルなおいしい食事などホットな話題が満載です。 | 
 
 | 「ボルネオ島からの誘い」数少ないサラワクの生の情報を得ることできます。クチンより自然や人々の暮らし、文化をご紹介されています。 | 
| サバツーリズム | サバ州のこといろいろ載っています。日本語あり。 | 
| WWFマレーシア | WWFマレーシア | 
 
 | 国際協力機構(JICA)ボルネオ生物多様性・生態系保全プログラム 専門家チームのHP。 | 
| サラワク・キャンペーン委員会 | 熱帯林保護や先住民族の人権擁護に関する調査、研究している団体。パーム椰子のこともでています。勉強しましょう。 | 
| マレーシア航空 | マレーシア航空 | 
| ノースウエスト航空 | マイレージプログラム「ワールドパークス」は期限なしです。マレーシア航空もほぼ100%加算できます。加算できないチケットもありますので、ブッキングクラス確認してください。 | 
| AIR ASIA | エアーアジアのHP。こまめにチェックしてお安く乗ってください。まだ、使ったことないけど、ホテルだけの予約できます。 | 
| MASwings | マスウイングス  東マレーシア(サバ、サラワク)の主要都市を結ぶ エアーライン!! フライアジアンエクスプレスから引き継ぐMASの子会社  | 
| Firefly | ペナンを基盤とする(現時点ではクアラルンプールを結ばない)エアライン、100%マレーシア航空の子会社。運行は2007年4月2日開始?。 | 
| SARAWAK FORESTRY | バコ国立公園などの宿泊予約できます | 
| Malaysian Nature Society | 「マレーシア自然協会」クアラセランゴール自然公園を管理しています。 | 
| YAHOO MALAYSIA | ヤフーマレーシア | 
| Welcome to Sabah Parks | キナバル公園,Turtle Islands Park,Tunku Abdul Rahman Park,Pulau Tiga Park, Tawau Hills Park,Crocker Range Parkの説明あり  | 
| KLIA | クアラルンプール国際空港 | 
| senaiairport | ジョホールバルの空港 | 
| changiairport | シンガポールの空港 | 
 
 | ボルネオのサバ州の自然を体感するエコツアー、ネイチャーリゾートを紹介しています。 | 
| BCTボルネオ保全トラスト | TVでも紹介された「ボルネオ緑の回廊」基金でキナバタン川周辺地域の保全を保つため回廊を作ろうと活動されています。 | 
![]()  | 旅行会社に勤務されたことあるゆりさんのサイト。小さなお子さんを連れての旅行手配カルテは大いに参考になります。 | 
| 「旅行大好き!!〜ネット地球旅行〜」 | 旅行好きの管理人コータさんが、個人サイトを中心に世界中の旅行記、滞在記、地域情報 や、現地情報のサイトを集めたリンク集サイト+自身の旅行記を書いたサイトです。 | 
| 動物らんど | シンガポール在住の茶ん太さん(自称猫人間)が、動物と出会えるアジアの旅、 南国路地裏猫物語、動物おもしろ話などを紹介されています。動物いっぱい登場して、癒されます。  | 
| 〜海外旅行・遠い異国の街角で〜 | SATOSHIさんの 海外旅行初心者によるシンガポールからパリまでの道中日記。 | 
![]()  | じょじょぱぱさんの 海外仕入・商材探しの旅から海外旅行が大好きに!家族を巻き込んで旅をしたい。それも極上アジアを子連れでというサイト。 | 
![]()  | 海外旅行の計画前に現地発のオプショナルツアー情報を 国別にチェックするためのリンク集サイトです。 海外旅行サイトを巡る前にまず立ち寄ってみて下さい 。 | 
| 南の島でシュノーケリング | 南の島さんの南の島のシュノーケリングで撮影した写真を掲載しているサイト。 | 
 
 | 東京都ご在住のOTomi!さんの"OTomi!の野鳥の部屋"。野鳥の写真もすばらしいです。 デジスコ&デジカメの使い方、画像処理の方法など、役に立つことたくさん紹介されています。  | 
| Sachi Murai Photo Works | 旅・人物・水中・海など幅広い分野で活動中のむらいさちさんのHP。私はうみのかぜBLOGで水中写真を勉強中です。サインもらったよ! | 
| Kevin Bacon K.B's Gate | ma-shaさんのKevin Bacon専門サイト。Kevinの情報満載です。 | 
| Ian Mitchell | 元Bay City Rollersの一員。知っている人少ないだろうな。 (意外な方がご存知で驚いて、そして、うれしかった)  | 
 
 | ヨッシーさんの初心者にもわかりやすいホームページの作り方が載っています。 | 
 
 | お世話になりました。 | 
 
 | めずらしいパピヨンの素材があります。かわいい動物がいっぱいです。 | 
 
 | 素敵な季節の素材がいっぱいです | 
 
 | 素敵な素材がいっぱいです | 
 
 | Night on the Planet | 

 ←バナーを作ってみました。
リンクされる方は是非メールフォームか、BBSでご一報ください。
